1955 (昭和30年)
  • 会社設立

  • スピリットブラック、ニグロシン、オイルブラックの製造 開始
  • 1956 (昭和31年)
  • オイルカラー製造 開始
  • 1957 (昭和32年)
  • ペーストカラー製造 開始
  • 1960 (昭和35年)
  • チューゴノンファーストカラー製造 開始
  • 1961 (昭和36年)
  • チューオスーダンブラック製造 開始
  • 1966 (昭和41年)
  • 滋賀工場完成
  • 1967 (昭和42年)
  • 東京営業所新設
  • キノリンイエローSS、WS製造 開始
  • 1969 (昭和44年)
  • ガソリン、潤滑油着色剤カラーベース製造 開始
  • 1973 (昭和48年)
  • ネオスーパーカラー製造 開始
  • 1975 (昭和50年)
  • 間脱重油のマーキング剤製造 開始
  • 1980 (昭和55年)
  • 機能性染料製造 開始
  • 1990 (平成2年)
  • 軽油脱税防止クマリンマーカー製造販売 開始
  • 本社新社屋落成
  • 1997 (平成9年)
  • 福井工場完成
  • CHUO−CCAシリーズ製造 開始
  • 1999 (平成11年)
  • トナー用負電荷制御剤製造 開始
  • 2014 (平成26年)
  • 東京営業所を閉鎖、本社営業部に統合
  • 2016 (平成28年)
  • 福井工場で ISO9001 を認証取得
  • 2019 (令和元年)
  • 本社工場*で ISO9001 を認証取得
    *認証範囲は機能性染料HRシリーズと耐熱黒色染料の製造
  • this page top